第29回社会福祉士 国家試験 保険医療サービス

最近の曲はやっぱりしっくり来なくて、スピッツメドレー聴いてます笑

青春の歌です^^

問題71

医療機関の基準に関する次の記述のうち,最も適切なものを1つ選びなさい。

①特定機能病院は,都道府県知事の承認を受けることとされている。

厚生労働大臣

地域医療支援病院は,100床以上の病床を有することとされている。

200床以上

③診療所は,最大20人の患者を入院させる施設であることとされている。

19床

④在宅療養支援病院は,在宅医療の担当医師を1名以上配置することとされている。

常勤医師3名以上

⑤在宅療養支援診療所は,24時間,往診が可能な体制を確保することとされている。

正解

 

問題72

保健所に関する次の記述のうち,最も適切なものを1つ選びなさい。
(注)「感染症法」とは,「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」のことである。

①保健所が行うメンタルヘルスの相談では,精神障害者保健福祉手帳所持者は対象外である。

誰でも可能

②保健所における対人保健分野の業務として,エイズに関する個別カウンセリング事業がある。

正解

③保健所は,「感染症法」に基づき,結核患者の発生届を受理した場合には,治療に当たることが義務づけられている。

治療は医師

都道府県が設置する保健所の所管区域は,医療法に規定する三次医療圏と一致する。

2次医療圏

⑤保健所は,母子保健法に基づき母子健康手帳を交付する。

市町村

 

問題73

医療・福祉の専門職に関する次の記述のうち,正しいものを1つ選びなさい。

理学療法士は,在宅患者への訪問リハビリテーションについても,医師の指示の下に実施しなければならない。

正解

社会福祉士は,要介護者に福祉用具に関する助言を提供する場合,医師からの助言の下で実施しなければならない。

医師の助言なくても可能

③医師は,患者に対し治療上,薬剤を調剤して投与する必要があると認めた場合,薬剤師に処方箋を交付させなければならない。

薬剤師は処方箋交付できない

言語聴覚士は,摂食機能に障害のある者への療法については,歯科衛生士の了承の下で実施しなければならない。

医師の指示のもと

⑤看護師は,臨時応急の手当てを行う際にも,医師又は歯科医師の指示の下に実施しなければならない。

臨時応急の場合は指示無し可能

 

問題74

事例を読んで,この時点において,Jさんに対する医療ソーシャルワーカー社会福祉士)が行う支援として,最も適切なものを1つ選びなさい。

〔事例〕Jさん(40歳,女性)は正社員で,病院で重症筋無力症の初期(重症度Ⅰ)と診断された。現在の症状はごく軽度で仕事に支障はないが,医師からは,進行性疾患なので,今後のことを院内の医療福祉相談室で相談するよう勧められた。Jさんは,医療ソーシャルワーカーに今後も今の仕事を継続したいと話した。

傷病手当金の申請手続きを勧める。

介護保険制度の要介護認定の手続きを開始する。

③職場環境や仕事内容を考慮して療養を支援する。

正解

身体障害者手帳取得の手続きを開始する。

公共職業安定所ハローワーク)で転職先を探すよう助言する。

 

疲れてきました…笑