第29回社会福祉士 国家試験 心理学

心理学、ややこしいですが頑張りましょう^^ 

問題1

次の記述のうち、大脳の前頭葉の説明として、最も適切なものを一つ選びなさい

①計画、判断、評価、創造などの高次精神活動に関係する

正解

②身体位置の空間的認識に関係する

大脳 頭頂葉

③聞こえた音を識別する聴覚機能に関係する

大脳 側頭葉

④視覚と眼球運動に関係する

大脳 後頭葉

⑤情動調節や記憶形成に関係する

大脳辺緑系(本能、情動、記憶)扁桃体、海馬

 

2問目

気分に関する次の記憶のうち、最も適切なものを一つ選びなさい

①生起した原因は曖昧である

正解

②はっきりした生理的な反応を伴う

伴わない 曖昧

③急激に生起し数秒間で消失する

一定の状態で持続する

④典型型は怒りである

喜びなどもある

⑤表情にはっきりと現れやすい

わかりにくい

 

3問目

感覚、知覚に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい

①明るい場所から、暗い場所に移動すると、

目が慣れるのに時間がかかる。これを明順応という

暗順応

②中空にある月より地平線に近い月の方が大きく見える。これは錯視による

正解

③コップの飲み口を斜め上から見ても丸く見える。これを大きさの恒常性という

形の恒常性

④電光掲示板の文字が動いているように見える。これは近接の要因による

仮現運動 パラパラ漫画等

⑤風景を眺めていると奥行きを感じる。これは知覚的体制化による

様々な刺激に対し、あるまとまりをもって、図として見ようとする傾向

 

知覚はいつか詳しく書こうかなぁ…